【イベントレポート②】防災体験会 開催しました!【かまどベンチ体験】

2024.10.07
【イベントレポート②】防災体験会 開催しました!【かまどベンチ体験】

前回に引き続き、9月29日(日)に玄と素で開催された
防災体験会の様子をお伝えします!

今回のレポートは「かまどベンチ体験」です!

かまどで何ができあがったのでしょうか?

美味しくできあがったのでしょうか??

■ かまどベンチ体験レポート
↳ □ かまどベンチって なあに?
□ 体験の様子を写真で紹介
□ かまどベンチの情報募集

かまどベンチ体験レポート

【かまどベンチってなあに?】

みなさん、もう覚えてくれましたか??

普段はベンチ、災害時にかまどとして使える優れもの、それがかまどベンチです。

玄と素に設置されているものはベンチではなく一人掛けのスツールですが、
近頃、公園や役所・学校への設置が増えていると聞きます。

▲お鍋が入ったこのかまどが…
▲普段は椅子として使用されています!


【体験の様子を写真で紹介】

▲20名ほどの参加者様が庭に集合! 初めて見るかまどスツールに興味津々。
▲新聞紙をぎゅっぎゅっと丸めて…
▲じゃんけんに勝利した彼が火付けに挑戦!
▲まだかな~ 20分が待ち遠しい!
▲出来上がったのはご飯です!上手に炊けました!

5合のご飯を20人程で分け合って食べました。

「美味しい!」「もちもち!」との歓声が上がります。
(食べるのに夢中だったからか、食事シーンは誰も撮ってません。笑)


ごはんのお供にこんぶを持参した参加者さんが、他の方にお裾分けするなど交流が生まれていました!

同じ地域の方で顔見知りが増える事も安心の備えですよね!

【かまどベンチ情報募集】

みなさんは、かまどベンチをまちなかで見たことがありますか?

残念ながら、わたしはまだ見かけたことがありません。

大阪市内にも設置場所が増えていると聞きますが、
どこに何台あるか、まとまった情報は現時点(2024.09.29)では無いようです。

そこで、この記事を見てくださった皆さんにお願いです。

設置場所情報をまとめてマップを作りたいと思っています!

私たちと一緒に、かまどベンチマップ作りをしてくれる方、大募集です!

設置場所・写真を添付してご報告ください!

ご報告はこちらのメールへ→kurotoshiro@unsn.co.jp

基本情報

住所大阪市鶴見区茨田大宮2丁目8番13号
営業時間9:00~18:00(商品引取窓口は8:00~17:30)
インスタグラムhttps://www.instagram.com/kinki_unsn/
DM・メールkurotoshiro@unsn.co.jp
見学のお申し込みhttps://ws.formzu.net/dist/S81694973/