年の初めやプロジェクトのスタート時など、何かの始まりに必ず行う願掛けのようなもの、みなさまはありますか?
2020年のはじまり、私は何十年かぶりに「書き初め」に挑戦しました。
ご存じの通り、書き初めとは年のはじめに1年の抱負や目標を書く正月行事。目標を定めるためだけでなく、字の上達を祈願するという意も込めて行われます。
私の場合、字がうまくなりたい!という想いが強かったので、書いた言葉は目標や抱負といった大それたものではなく、日々気をつけていきたいことを書き留めただけなのですが (^ ^;
思った以上に効果があり、驚きました。日々過ごす中で、ことあるごとにあの書き初めが頭に浮かぶんです。文字にしたためることで、なりたい自分に少しだけで近づけてるってことなのかな・・・?
写真は、webサイトをリニューアルするにあたり、410に込めた3つの想い「支点」「視点」「始点」に願いをのせたもの。
――410を通して、たくさんの方とつながれますように。そして、みなさまの暮らしがもっと素敵になりますように!