前回は、工場とストックヤードを探検しました。今回はその隣にあるコンクリートブロック造りの事務所棟を訪ねます。そこは東日本エリアの注文を一手に引き受ける「東日本サービス営業部」の仲間たちが働く場所。
ブロックやレンガなどをトラックで引取に来られるお客様の応対をしたり、注文内容や配送に関する問い合わせに電話で対応したり、常にお客様とのコミュニケーションが欠かせない部門で、約30名の仲間たちがいつも忙しそうに動き回っています。
ここでは多くの女性社員が活躍しており、子育て中のお母さんも多数在籍しています。愛知県では台風で暴風警報が出ると小中学校が一斉休校になります。近くに親御さんがおられ、子供たちを預かってもらうことができれば良いのですが、そうでない場合は困ります。数年前の台風の季節のある日、こんなエピソードがありました。
台風の進路は東海地方からは逸れていましたが、お昼頃に暴風警報が発令され、子供たちが急遽一斉下校することに。お母さんはその日は手が離せない仕事が山積み、そこで彼女は上司に相談して、一旦子供たちを迎えに行き、彼らを会社に連れてくることにしました。
しばらくすると、小学生と幼稚園児のクリクリ坊主の元気な兄弟が事務所にやってきて、みんなにひとしきり挨拶したあと、会議室を占領してお絵描きに没頭することに。時折、お母さんの上司である部長が子供たちの様子を見に行っては、彼らの作品を褒めちぎるので子供たちは大満足!(笑)
突如アフタースクールとなったユニソンの東日本サービス営業部ですが、子供たちにとっては、お母さんの仕事場や仲間たちと直に触れ合う非日常の楽しい時間になったはずです。
夫婦共働きの家庭が一般的になっていくこれからの世の中で、私たちユニソンは仕事をしながら子育てしやすい環境を〝社員みんなで整えていきたい〟と考えています。