-
1962年5月
-
豊田市若林町にて高岡ブロック工業所として創業
-
-
1980年4月
-
有限会社高岡ブロック工業に改組
-
-
1981年1月
-
『日本工業規格表示許可工場』の認可
-
-
1991年11月
-
有限会社高岡ブロック工業製品等の販売会社として、株式会社ユニソンを設立
-
-
1991年12月
-
化粧ブロック シャモティを発売
-
-
1992年2月
-
インターロッキング ユニブリックを発売
-
-
1993年3月
-
有限会社高岡ブロック工業の製造部門を株式会社ユニソンに吸収し製造と販売を一本化、製造・販売の株式会社ユニソンとしてスタート
-
-
1993年7月
-
ソイルレンガなど、レンガの販売を開始
-
-
1995年8月
-
多目的コンクリート製品の製造プラントを本社工場に増設
-
-
1995年9月
-
クラシカルポストなど、ガーデンアクセント商品の販売を開始
-
-
1997年6月
-
名古屋事業所を中村区名駅に開設、同時にショールームを開設
-
-
1998年9月
-
三重県亀山市に三重営業所を開設
-
-
1998年11月
-
日本においてイングリッシュスタイルを構築した、ハンプトンシリーズを発売
-
-
1999年5月
-
クレモナストーンなど、天然石の販売を開始
-
ソイルレンガスリムなど、ウォールフェンシング (張材) の販売を開始
-
-
2000年10月
-
三重県安芸郡に三重営業所を移転
-
-
2000年11月
-
岐阜県本巣郡穂積町(現瑞穂市)に岐阜営業所を開設
-
-
2001年4月
-
福岡市東区に福岡支店を開設
-
-
2001年10月
-
日本で初めてリブスプリット(化粧ブロック)を開発した笹原メーソンリー株式会社(1958年9月設立)を買収し、2002年4月1日より株式会社ユニソン西日本に社名変更
-
-
2002年6月
-
京都工場稼動開始
-
-
2002年11月
-
静岡県静岡市に静岡営業所を開設
-
-
2004年1月
-
株式会社ユニソン西日本 本社を大阪市淀川区に移転
-
-
2004年2月
-
有田焼スタンドセットなど、ウォーターシリーズの販売を開始
-
-
2004年5月
-
ユニソングループ基幹業務システム『AUBE』を自社開発にて導入
-
-
2004年6月
-
本社工場にインターロッキングマシーンを導入し、リサイクル材を使用した[ai]商品の販売を開始
-
-
2004年12月
-
インターロッキング ティーナ[ai]、アッピア[ai]、カッシア[ai]を発売
-
-
2005年2月
-
エンテック株式会社を買収
-
-
2005年3月
-
株式会社ジオーラを設立
-
-
2005年9月
-
広島市安佐南区に株式会社ユニソン西日本 広島支店開設、同時に広島ショールームオープン
-
-
2006年6月
-
ファミアージュなど、ユニットウォールの販売を開始
-
-
2007年6月
-
東京都新宿区に東京支店を開設
-
-
2008年6月
-
大阪市中央区に株式会社ユニソン西日本 本社を移転、同時に大阪ショールームオープン
-
-
2010年8月
-
株式会社ジオーラを合併
-
-
2011年8月
-
エンテック株式会社を合併
-
-
2018年10月
-
株式会社ユニソン西日本を合併